良い映画を褒める会since2005

他ブログで映画記事や音楽記事も書いておりました。評価基準は演出20点演技20点脚本20点音楽10点環境10点印象20点の合計100点です。

『シン・ゴジラ』(2016)二回目を観に行ってきました。レベルがかなり高いのを再確認。

 公開二日目の土曜日以来ですが、今回で二度目の鑑賞となります。久しぶりに劇場で観る東宝製作の本家ゴジラであり、エヴァのクリエイターとして常に注目されている庵野秀明がどういう解釈をしてゴジラに臨むのかにファンの意識は集中するでしょう。  またオリジナルの完成度との比較及び熱狂的なファンによる批判がネットの日常化によって常に話題になってしまう不毛の続編ですが、ぼくは単純にゴジラエヴァが好きなので一粒で二度おいしい本作はゴチャゴチャ言わずに楽しみたい。  特撮シーンが少ないとの意見が多いようですが、全体をすぐに見せずにちょっとずつチラチラ怪物を構図に入れていくのは特撮に限らず、ホラー映画でも定番の演出ですし、ここでも見切れていたりするようなイビツな画角で捉えられている構図が頻繁に出てきます。
画像
 会議場を準備していくときにマイクや机、PCなどを黙々とテキパキ準備していく様子を興味深く眺めるように、また主役ではないこれら事務用品を仰角で捉えてデザインを見せるように構図を組む意図は分かりませんが、個性的に感じました。  こういう演出は庵野秀明がパロディとして楽しんでいるようにも見受けられます。なにはともあれ、傑作であろうと駄作であろうとゴジラ映画を劇場で楽しめる、というこの一点だけでも幸福感で満たされる。  って言うとなんだか大袈裟だが、悪の帝国である中共に平和を脅かされているものの、まだまだカエルの楽園のような時代だからこそ、映画が投げ掛けてくる自衛や決断というテーマを考えたい。
画像
 二回目の印象としてはたしかに一部のファンが指摘しているように中盤くらいまでは会議に次ぐ会議に閉口する気持ちは理解出来なくはない。  ですが、社会人の方ならば、月末や月初のいつになったら終わるのか分からない、長い、長い、退屈な会議に比べれば、全体通しても二時間で終わる作品の会議部分はせいぜい半分くらいでしょうから、耐えられない時間ではないはずです(笑)。  ゴジラへの対処として、論理的に静観・捕獲・駆除・排除というケースに基づいて立案する政府関係者の捉え方はとてもはっきりしているのに行動するまでに時間がかかったり、省庁間での情報共有や協力体制の構築だったり、災害計画などもすべて後手に回る様子はなんだか笑えない。
画像
 それでも進む方向が決まり、官僚たちも責任論が問われないという確約が取れると超合理的かつ全体最適論的な解決策を早急に立案でき、リーダーもすぐに後任が決まっていくシステムは日本らしい。  また初期作戦では呆気なくやられてしまう自衛隊と官僚たちも、世界中の科学者や企業を含めて官民一体となり、ひとつの方向に向かうと最後までベストを尽くして外圧に立ち向かっていく姿は感動的ですし、日米軍が協力して遂行されるヤシオリ作戦は完璧に機能しています。  そこに伊福部音楽が重なると、G映画マニアならずとも激しく心が揺さぶられます。一度見ているのでここでこの音楽が来ると分かっていても、長谷川博巳が作戦前、官民一体となった作戦参加者に訓示を与え、決死の覚悟で臨むよう訴えるシーンから繋がってくるので何度見ても泣きそうになります。  イーオン仕込みの石原さとみちゃんの英語が高飛車でイイ感じですが、名前の雰囲気やキャラクターが惣流・アスカ・ラングレーみたいで上滑り感が楽しい。
画像
 ついでに護衛艦たかなみが“たかみな”に見えてしまったのはアクアラインから逃げてくる前田敦子の影響だろうか。前回書ききれなかったチョイ役として手塚とおる野間口徹嶋田久作片桐はいり古田新太鶴見辰吾(存在は一回目に確認していましたが、階級が統幕副長だったことに気づきました。)らを加えておきます。みんな楽しそうに演じています。  鉄道車両を使用した在来線爆弾がさく裂するインパクト(フランクフルト・ソーセージがまとわりつくみたいです。)、米軍無人攻撃機を大量使用して周りを飛来するものすべてを敵と見なして攻撃するというGの習性を利用して体力の消耗を図る合理性と体力の尽きるまで吐き終わると煙が出てくる描写が秀逸です。  最初に自衛隊と会敵する多摩川を挟む川崎でのシーンまでは火災による炎は意図的に表現として避けているようで瓦礫の山は積み上がるものの業火に包まれることはない。  東京都心部を焼き尽くす炎やGの背鰭から全方位に撃ち放たれる放射熱光線が大々的に画面を覆い尽くすのはそれらの表現が映えてくる夜間戦闘シーンでした。  クライマックスのヤシオリ作戦は昼間の戦いですが、正確にGの口に経口注入しなければならないという制約があるためだろうか。 総合評価 91点